記念日日記帳

素人の私が日々沢山ある記念日をご紹介しようと思います!

7月23日は何の日『米騒動の日、文月ふみの日、カシスの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日7月23日は何の日~~~~

 

米騒動の日

 

20190723‗記念 (1).png

 

1918年の今日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始りとなったのです。

 

米の需要拡大に生産が追いつかなかったことや、米の輸入が自由化されなかったこと等により米価が急騰したのです。

 

また、民本主義の普及に伴って反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動が激発したのでした。

 

魚津の運動を皮切りに富山湾沿岸一帯で米価引き下げ・困窮者救済の要求運動が発生したのです。

 

これが新聞で報道されると、8月10日に名古屋と京都で大騒動が起こるなど全国に波及し、騒動は9月17日まで続き、警察だけでは鎮圧できずに軍隊まで投入され、30人の死者と多数の負傷者を出したのでした。

 

私は、あまりお米を食べるという食生活をしていないのです。

 

朝は、野菜ジュース、お昼は麺類で時々お弁当、夜は最近はお豆腐に凝っている為、お米を2キロ買っても2~3か月は持つのです。。。

 

 

 

文月ふみの日

 

20190723‗記念 (2).png

 

郵政省(現在の日本郵政グループ)が1979年から実施しているのです。 毎月23日は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから「ふみの日」となっているのですが、7月の旧称が「文月」であることから、特別に「文月ふみの日」としているようです。

 

「文月ふみの日」には、ふみの日にちなむ特別郵便切手が発行され、62円郵便切手、82円郵便切手ともにシール式となっており、それぞれ310円、410円のシート単位で販売されるようです。

 

手紙の温かさが伝わるよう、手彫りした消しゴムハンコを使用したデザインになっており、切手シートは、名刺入れなどに入れて携帯しやすいよう、ミシン目に沿って2つ折りにすることができるようです。

 

 

 

カシスの日

 

20190723‗記念 (3).png

 

日本カシス協会が2006年に制定したのです。

 

なんで今日なのかというと、7月23日という日付が二十四節気の一つである「大暑」にあたることが由来となっています。

 

二十四節気は何やら難しい言葉のように感じるかもしれませんが、一年間を二十四に分けることによって、より季節をわかりやすくしたものだと考えてもらえれば大丈夫なのです。

 

大暑」は次の二十四節気である「立秋」までの期間であり、この時期には最も気温が上がって暑くなるとされています。

 

「暑中」という言葉がありますが、これは「大暑」から「立秋」にかけてを表す言葉だったんですね~~、そして、カシスについてはこの大暑の時期に収穫される果実なのです。 ここから今日になっているようです。

 

カシスと言うと、アルコールを即思いついたのですが、このようなブドウ状に出来る果物なのですね。。。

 

 

 

なみに、

 

20190723‗記念 (4).png

 

1973年の今日、アメリカの地球観測衛星「ランドサット1号」が打上げられたのです。

 

アメリカ航空宇宙局 (NASA) などが打ち上げている人工衛星であるで、地球観測衛星にあたるのです。

 

複数の波長における光学観測により、地球環境を観測することを目的としており、8号機まで打ち上げられているのです。

 

 

 

ちなみに、

 

20190723‗記念 (5).png

 

1983年の今日、エア・カナダ143便が飛行中に燃料切れになり、グライダー飛行により無事に着陸できたのです。

 

この事故の事を「ギムリー・グライダー」と呼ばれているのです。

 

この事故機は、燃料搭載量情報システム (FQIS) を使って給油するのです。

 

このシステムは、燃料ポンプの操作と燃料搭載量の状況をパイロットに提示をするのですが、事故当時の143便のFQISは動作に異常をきたしていた為、この代替として、タンク内の燃料量は燃料計測棒による直接測定を行わざるをえなかったのです。

 

※ここで、ちゃんと修理をすると思うのですが。

 

ちょうど当時のエア・カナダではヤード・ポンド法からメートル法への移行(メートル法化)の最中であったこと、そして事故機は同社でシステムにメートル法を用いる最初の機体であったことがこの背景にあったようです。 必要な燃料量を 2万2300 kg と算出するまでは正しかったが、モントリオールでの燃料残量 7682 L を重量に換算する際に、リットルとキログラムによる比重 0.803 (kg/L) ではなく、係員が誤って、扱い慣れたリットルとポンドによる比重 1.77 (lb/L) を使用してしまったのです。

 

その結果、給油量は約4分の1の少なさだったのです。 FQISが故障していたため、給油後に事故機の航法装置には燃料搭載量として"22,300"が手動入力された。

 

装置のファームウェアは前述のようにメートル法に基づく処理を行っていたため、燃料搭載量は 22,300 kg と解釈されて目的地まで十分に足る量との出力を返したのです。

 

しかし、実際には 10,116 kg (12,598 L) しか燃料を搭載しておらず、モントリオールからエドモントンへのフライトには到底足りなくなってしまったのです。

 

オンタリオ州レッドレーク上空を飛行中、操縦室の警報装置が4回警告音を発し、左側エンジンの燃料圧力に問題があることを示した後左側エンジンが停止し、その後警報装置が「ボーン」という今まで誰も聞いたことのない長い警告音を発したのです。

 

これは全エンジンの停止を示しており、実際に右エンジンも停止したのです。

 

この状態でグライダー飛行状態になっており、近隣の空港には到着できないと判断されたのです。

 

なので、クィンタル副操縦士は以前に勤務していたカナダ空軍のギムリー基地を着陸地点にしようと提案したのです。

 

しかし着陸するにあたり重量のある主降着装置は自重で展開されたものの、前部降着装置は降下によって発生する空気抵抗に押し戻される形となり展開されなかったのです。

 

ギムリー空軍基地の滑走路に車輪が着くと同時に全重量を乗せてブレーキがかけられた。

 

フルブレーキの影響から、降着装置のいくつかのタイヤが破裂した。

 

前述のように143便は前部降着装置が固定されていなかったので機首を接地する格好となったが飛行場から数百フィートの位置で停止したのです。

 

上空で燃料が無くなるという、飛行機マニアの私にとっても物凄くショッキングな出来事だと思うし、通常だとありえない事だと思うのです。

 

 

 

なみに、

 

20190723‗記念 (1).jpg

 

1999年の今日、全日空機がハイジャックされ、犯人は機長を刺殺し一時機体を操縦し、日本のハイジャック事件で初めて死者が出る事となってしまったのです。

 

羽田空港新千歳空港行きの全日本空輸61便(B747-481D)は乗員14人・乗客503人の計517人を乗せて羽田空港を離陸したのです。

 

離陸直後、搭乗していた犯人(当時28歳の男)が大声を上げながら立ち上がり、客室乗務員に包丁を突きつけ、コックピットへ行くよう指示したのです。

 

11時25分、機長より地上管制に「ハイジャック発生」の緊急通報が発せられたのです。

 

犯人はコックピットへ侵入したあと、横須賀への飛行を指示し、機長らは指示に従い南西方向へ変針したのです。

 

なお、このときに犯人は「高度3000フィート(約900m)に降下しろ」と要求していたため、機長らは航空管制官に「3000フィートへ降下する」旨を報告してから降下に入ったのです。

 

高度900mは軽飛行機やヘリコプターが飛行しているような低空であり、一歩間違えば空中衝突による大惨事に発展していた可能性もあるのです。

 

61便は木更津上空を通過して横須賀方面へ飛行し、犯人は続けて伊豆大島方面への飛行を指示したのです。

 

午前11時38分、犯人は副操縦士をコックピットの外へ追い出して扉を閉め、機長と2人でコックピット内に留まり、11時45分には対策本部が設置されたのです。

 

機長は要求に対して男をなだめようと試みたが、11時55分、犯人は機長を包丁で刺したあと、自ら機体を操縦しようと試み、操縦席に座って実際に操縦行為を始めたのです。

 

61便は北に変針して神奈川県上空を降下しながら北上、横田基地付近で急旋回して南下を始めるとともに急降下するなど迷走飛行を行うい、急速に高度を下げたことから地上接近の警告音が鳴り、危険を感じた副操縦士と、千歳出発便の乗務のためデッドヘッド(非番)で乗り合わせていた他の機長、それに乗客からの協力者数名が隙を突いてコックピットに突入をして、包丁を抱えた犯人を取り押さえて座席に拘束し、副操縦士と非番の機長が機体をコントロールし急上昇させて高度を確保したのです。

 

副操縦士の操縦により61便は羽田へ引き返し午後0時14分に無事に緊急着陸し、男は警察に引き渡されたが、刺された機長は乗客として搭乗していた医師により機内で死亡が確認されたのです。

 

ハイジャックは、犯人をいかに飛行機に乗せないことだと思うのですが、犯人も色々な手で乗り込もうとし非常に難しいと思います。

 

又、乗り込んでしまってコクピットに入れなければよいと思うのですが、仮に乗客を人質に取られ命を奪いと言われれば入れざるを得ないと思うのです。

 

お亡くなりになった機長のご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1935年・朝丘雪路さん(女優)

1942年・松方弘樹さん(俳優)

主な方の今日のご忌日は、

1946年・阪田三吉 (将棋棋士)76歳

今日もありがとうございました。

次回もよろしくお願いします(*^-^*)  

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました