記念日日記帳

素人の私が日々沢山ある記念日をご紹介しようと思います!

8月10日は何の日『宿の日、道の日、健康ハートの日、ホームヘルパーの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月10日は何の日~~~~

 

宿の日

 

20190810‗記念 (1)_R.jpg

 

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)青年部が制定し、「や(8)ど(10)」の語呂合せのようです。

 

「宿」をしゅくと読むと、 《名・造》旅人のとまる所、やどり、やどや、「宿駅・旅宿・下宿・星宿・二十八宿」、日本で、宿場の意にも用いり、「品川の宿」になり、自分の家でない所に夜どまりする、またその所、やどる、とまる、「宿泊・宿直・宿営・投宿・止宿・寄宿・合宿・露宿(ろじゅく)・一宿一飯」になるのです。

 

「宿」をやどと読むと、住む家、すみか「埴生(はにゅう)の―」、旅先で泊まる家、「おじの家を―にする」、特に、旅館。、やどや、「―を取る」になるようです。

 

又、「ホテル」と「旅館」のその違いは、 まず旅館業とは、「宿泊料を受けて人を宿泊させる営業」と定義されており、「宿泊」とは「寝具を使用して施設を利用すること」とされており、生活の本拠を置くような、例えばアパートや間借り部屋などは貸室業・貸家業であって旅館業には含まれまれないのです。

 

旅館業にはホテル営業、旅館営業、簡易宿所営業及び下宿営業の4種があり、

 

・「ホテル営業」とは、洋式の構造及び設備を主とする施設を設け、宿泊料を受けて、人を宿泊させる営業で、簡易宿所営業及び下宿営業以外のものをいう。

 

・「旅館営業」とは、和式の構造及び設備を主とする施設を設け、宿泊料を受けて、人を宿泊させる営業で、簡易宿所営業及び下宿営業以外のものをいう。

 

とされています。

 

「ホテル営業」、又は「旅館営業」として登録するかが旅館業法での「ホテル」と「旅館」の定義の1つとなります。

 

これらの定義は、洋風なものはホテル、和風なものは旅館とイメージ通りなものですね。

 

また、旅館業法施行令によって「ホテル営業」「旅館営業」の構造設備の基準が設けられています。 「

 

ホテル営業」

 

•客室の数は、十室以上であること。

•洋式の構造設備による一客室の床面積は、九平方メートル以上であること。

•寝具は、洋式のものであること。

•出入口及び窓は、鍵をかけることができるものであること。

•出入口及び窓を除き、客室と他の客室、廊下等との境は、壁造りであること。

•宿泊者の需要を満たすことができる適当な数の洋式浴室又はシヤワー室を有すること、等

 

「旅館営業」

 

•客室の数は、五室以上であること。

•和式の構造設備による客室の床面積は、それぞれ七平方メートル以上であること。

•当該施設に近接して公衆浴場がある等入浴に支障を来さないと認められる場合を除き、宿泊者の需要を満たすことができる適当な規模の入浴設備を有すること、等

 

構造設備の基準からも「ホテル」と「旅館」の違いが見えてくるのですね。

 

道の日

f:id:ritchan_nyanko:20190727102057j:plain

建設省(現在の国土交通省)道路局が1986(昭和61)年に制定し、1920年の今日、日本初の近代的な道路整備計画が決定したのです。

 

日本の道路舗装率の全国平均は82.02%なのです。

 

これが高いか、低いかは分かりませんが。。。

 

ベスト3は、1位は、佐賀県96.68%、2位は、大阪府96.26%、3位は、香川県95.47%なのです。

 

ワースト3は、47位は、岩手県63.04%、46位は、北海道66.05%、45位は、茨城県66.75%なのです。

 

北海道はなんとなくわかりますよね、広すぎて手が届かないのでしょうね!

 

 

健康ハートの日

 

20190810‗記念 (3)_R.jpg

 

日本心臓財団と厚生省(現在の厚生労働省)が1985年に制定し、「ハー(8)ト(10)」の語呂合せなのです。

 

夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備える日となっているのです。

 

日本の死亡原因の、1位・悪性腫瘍・28.7%、2位・心疾患・15.8%、3位・肺炎・9.9%となっておりますので、常日頃の体の定期的な検診が必要になってくるのですね。

 

ホームヘルパーの日

 

20190810‗記念 (4)_R.jpg

 

富山県が制定し、富山県ホームヘルパー協議会のシンボルマークから、「ハー(8)ト(10)」「ハ(8)ト(10)」の語呂合せからなのです。

 

ホームぺールパートか、介護福祉士とか聞くことが有ると思いますが、この仕事は日常生活を送ることが困難な状態になっている高齢者、もしくは身体に障がいのある人に対し、身体介護を行っていく仕事なのです。

 

しかし介護福祉士ホームヘルパーには大きな違いがあります。

 

ホームヘルパーは介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を有した職業なのです。

 

ホームヘルパーの資格である介護職員初任者研修、介護職員実務者研修は、厚生労働省が定めた事業所で養成研修を受けて取得する認定資格なのです。

 

介護職員初任者研修を取得するためには、130時間のカリキュラムを修了し、民間の資格学校・スクールなどで授業を受け、筆記試験に合格と、最短60日で資格を取得することができます。 介護職員実務者研修を取得するためには、無資格であれば450時間、介護職員初任者研修修了者は320時間のカリキュラムを修了する必要があります。

 

介護福祉士介護福祉士資格を有した職業です。

 

介護福祉士資格とは、介護について専門的かつ高度な知識や技術を有した、介護福祉系資格の中で唯一の国家資格なのです。

 

介護福祉士の資格は、大きく分けて2つのコースがあり、「国家試験を受験して合格する方法」と「養成施設を卒業すること」の2種類の方法で取得することができます。 前者の場合、実務経験3年以上を積んだうえで、「筆記試験と実技試験を受験」、「介護技術講習を受け、筆記試験を受験(実技試験は免除)」、「実務者研修を受け、筆記試験を受験(実技試験は免除)」の3パターンに分けられます。

 

そして後者の場合は「2年以上の養成施設(専門学校、短期大学、大学)を卒業」、「保育士(保母)養成施設卒業者が1年間の養成施設を卒業」があります。

 

しかし現在、国では介護福祉士の養成施設卒業者に関する議論も進められており、現時点では2022年度の卒業生からは養成施設ルートを選んだとしても、国家試験は義務化へと変更となる可能性も出ているため、職務に対してはもちろん、就職にも強い資格といえます。

 

なので、仕事の内容も大雑把に違いを言うと、ホームヘルパーは介護業にもあたる直接体に触れて行う『身体介助』、家事全般の手伝いを行う『生活援助』が主となり、介護福祉士は要介護者のご家族に対して家庭介護のアドバイスや介護用具を使う際の指導などがあげられるようです。

 

どちらにしても、大変な仕事で、体力的な仕事も多々あり必要な仕事だと思います。

 

私の愛する方も介護職の仕事をしておられます。会うことが出来ないのですが。

 

 

帽子の日

 

20190810‗記念 (5)_R.jpg

 

全日本帽子協会が制定し、「ハッ(8)ト(10)」の語呂合せからなのです。

 

 

焼き鳥の日

 

20190810‗記念 (6)_R.jpg

 

焼き鳥を一般大衆に広め「焼き鳥の父」と呼ばれる根本忠雄が創業した株式会社鮒忠が2007年に制定し、これとは別に全国やきとり連絡協議会も実施しているのです。

 

「や(8)きと(10)り」の語呂合せからなのです。

 

鳩の日

 

20190810‗記念 (7)_R.jpg

 

「は(8)と(10)」の語呂合せからのようです。

 

 

はとむぎの日

 

20190810‗記念 (8)_R.jpg

 

はとむぎ製品を製造する奈良市の太陽食品が制定し、「は(8)と(10)」の語呂合せからなのです。

 

パレットの日

 

20190810‗記念 (13)_R.png

 

輸送や物流に使われる荷物を載せる台「パレット」の協会である日本パレット協会が2007年に制定し、「パ(8)レット(10)」の語呂合せからのようです。

 

トイレの日

 

20190810‗記念 (9)_R.jpg

 

日本衛生設備機器工業会が制定したのでが、なぜ今日なのか??分かりません。。。

 

この日とは別に、11月10日が日本トイレ協会が制定した「トイレの日」となっているようです。

 

バトンの日

f:id:ritchan_nyanko:20190727102413j:plain

1980年の今日、第1回世界バトントワリング選手権がアメリカ・シアトルで開催されたためなのです。

 

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (11)_R.jpg

 

1902年の今日、伊豆諸島の鳥島の火山が大爆発をして、島民125人全員が死亡したのです。

 

伊豆諸島の島の一つである鳥島は現在無人島になっており、全島が国の天然記念物(天然保護区域)に指定されているのです。

 

特別天然記念物アホウドリの生息地としても有名で、他の「鳥島」と区別して、特に伊豆鳥島とも呼ばれるているのです。

 

東京都に属するがいずれの町村にも属さない島で、東京都直轄であり、都総務局の出先機関である八丈支庁が管理しているのです。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (12)_R.jpg

 

1960年今日、森永製菓が初の国産インスタントコーヒーを発売し、一般大衆にコーヒーが普及する契機となるのです。

 

インスタントコーヒーとは、コーヒー豆の抽出液を乾燥させて粉末状に加工したインスタント食品で、湯を注ぐだけでコーヒーが完成する画期的な飲み物ですね。

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (13)_R.jpg

 

2003年の今日、沖縄都市モノレール(ゆいレール)那覇空港首里が開業し、沖縄で戦後初の鉄道が出来たのです。

 

愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球方言の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたものであるのです。

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1603年徳川頼房[とくがわ・よりふさ] (水戸藩主(初代),徳川家康の十一男)

 

1782年道光帝(宣宗)[どうこうてい](清の皇帝(8代))

 

1830年大久保利通[おおくぼ・としみち] (政治家,明治維新の元勲)

 

1938年山口奈々[やまぐち・なな] (声優)

 

1944年佐久間なつみ[さくま・なつみ] (声優)

 

1948年角野卓造[かどの・たくぞう] (俳優)

 

1951年青山孝史(青山孝)[あおやま・たかし](歌手(フォーリーブス[解散]),俳優)

 

1954年朝比奈順子[あさひな・じゅんこ] (女優)

 

1955年三波豊和[みなみ・とよかず] (タレント)

 

1960年杏子[きょうこ] (ミュージシャン(バービーボーイズ/ヴォーカル))

 

1961年甲斐洋子[かい・ようこ] (キャスター)

 

1962年筧利夫[かけい・としお] (俳優,タレント)

 

1981年安倍なつみ[あべ・なつみ] (歌手(モーニング娘。[脱退]))

 

1984速水もこみち[はやみ・もこみち] (俳優)

 

お誕生日おめでとうございます!

 

 

主な方の今日のご忌日は、

 

1651年丸橋忠彌[まるばし・ちゅうや] (慶安の変の首謀者の一人)

 

1969年小泉純也[こいずみ・じゅんや] (衆議院議員,防衛庁長官(18・19代),小泉純一郎の父)<65歳>

 

2018年菅井きん[すがい・きん] (女優)<92歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました