記念日日記帳

素人の私が日々沢山ある記念日をご紹介しようと思います!

6月27日は何の日『演説の日、ちらし寿司の日、日照権の日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日6月27日は何の日~~~~

 

演説の日

 

20190627‗記念.png

 

1874年の今日、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われたのです。

 

演説という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったもので、この日の演説で福澤は「日本が欧米と対等の立場に立つ為には演説の力を附けることが必要」と説いたのです。

 

福澤諭吉様は将来を考え演説会を開催されたのですね。。。。

 

私は仕事柄時々人前で話すことが有るのですが、未だに慣れておりません。。。。

 

社内の会議で話すのも苦手な私なのです。。。。

 

 

 

ちらし寿司の日

 

20190627_記念 (2).png

 

卵焼きなどの調理用食材を製造販売する広島県の株式会社あじかんが制定したのです。

 

岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日からのようです。

 

海鮮や野菜などのいろいろな食材を使ったちらし寿司は栄養バランスも取りやすく、また、ちらし寿司に使われる酢は殺菌効果や疲労回復効果があるとされているため、本格的な夏を目の前にした6月下旬におすすめの料理なのですね。

 

池田光政公が藩主だった頃、大洪水が起きて備前一帯が大きな被害に見舞われ、復興のため倹約令を布告したのです。

 

食事は倹約のため「一汁一菜」に制限されたが、祭りなど特別な日にごちそうを食べたい人々は、それに反しないために飯に具材を隠したばら寿司を考えだし、それがちらし寿司へと発展したという説があるのです。

 

全国的にみると、ちらし寿司は、寿司めしに、海の幸や卵焼きなどの具材を「散らして」乗せた料理の事を言うのが多い様ですが、「握らない寿司」や「寿司飯で作った海鮮丼」といったイメージが近いとおもいます。

 

一方、ばら寿司は、酢をいれた白米に細かく切った酢れんこんや甘辛く煮た干しシイタケなどの具材を混ぜ込んだ料理を指すことが多いように思われます。

 

具を混ぜ込んでいるのがばら寿司で、乗せているのがちらし寿司といった区別もあるようなのですが、両者の違いはあいまいな部分もあり、基本的には地域による呼び方の違いだけになっていることも多々あるようなのですね。

 

関東ならちらし寿司、関西ならばら寿司とよばれることも多いようです。

 

(ウナギの捌き方と一緒ですね)

 

具材にも違いはあるようですが、ばら寿司のように寿司飯に具材を混ぜ込んだちらし寿司を「ばらちらし」「五目寿司」「五目ちらし」とよぶこともあるようです。

 

生ものではなく煮つけた具材を吹き寄せたものを生ちらしと区別して指す場合もあり、生ものではないためしょうゆやわさびをつけずに出食べるのです。

 

。。。と書きながら、私はほぼお米を食べつと言う食生活が無いのです。

 

別にパン食派ってわけでもないのですが。。。

 

 

 

日照権の日

 

20190627_記念 (3).png

 

1972年の今日、違法建築の隣家によって日照を奪われた問題で、最高裁が「日照権と通風権が法的に保護するのに値する」という初めての判決をし、日照権・通風権が確立したのです。

 

やっぱり、一日中日陰の家っていうのは嫌ですよね~~!

 

と言いつつ、私は独身の為日照権など気にせず洗濯物は一年中家中干しなのです。。。。。

 

 

 

ちなみに、

 

20190627_記念 (4).png

 

1954年の今日開催された、ローマの世界体操選手権に日本が初参加したのです。

 

個人2種目で優勝、男子団体でも2位と体操日本がスタートしたのです。

 

つい1か月前の話なのですが、私が働いている会社にオリンピックでもメダルを取られた「池谷幸雄」選手がお越しになられたのです。

 

立ち姿が、体操選手の立ち方だったので個人的に「おお~~~」って思ってしまったのです。

 

 

ちなみに、

 

1994年の今日、松本サリン事件が起きたのです。

 

松本市の住宅街で有毒ガスのサリンがまかれ住民7人が死亡し、当初第一発見者の会社員が犯行を疑われたのですが後にオウム真理教の犯行と判明し、警察・マスコミが報道の行きすぎを謝罪したのです。

 

何事も冤罪は許されるものではないですし、テロも行ってはならないことなのです。

 

ちなみに、

 

20190627_記念 (6).png

 

1994年の今日、東京外国為替市場でドルが100円の大台を突破し戦後最高の99円50銭を記録したのです。

 

円高は海外旅行に行かれる方などは良いでしょうが、輸出国日本は大打撃な事ですよね。。。。

 

私の働いている会社でも、輸出する部門がある為最近の円高により売り上げの下方修正をいたしました。。。。

 

円高の間にドル買いをしておかないといけない私なのです。。。。。

今日もありがとうございました。

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました