記念日日記帳

素人の私が日々沢山ある記念日をご紹介しようと思います!

5月2日は何の日『郵便貯金の日、交通広告の日、歯科医師記念日、エンピツ記念日』

おはようございます。

 

今日5月2日は何の日~~~~

 

郵便貯金の日

f:id:ritchan_nyanko:20190421170731j:plain

明治8年5月2日、「日本近代郵便の父」として知られる前島 密(まえじま ひそか)がイギリスの郵便貯金制度を参考にして、東京府下と横浜の計19郵便局で郵便貯金事業を開始させました。

 

交通広告の日

f:id:ritchan_nyanko:20190421170739p:plain

「こ(5)うつう(2)」(交通)と読む語呂合わせのようです。

 

交通広告とは、駅の構内に貼られる広告や、電車・バスの車内の中吊り広告などのことなのです。

 

電車の天井から吊るす広告は「中吊り(なかづり)」と呼ばれるのに対して、窓の上の幕板部のものは「額面(がくめん)」や「窓上(まどうえ)」などと慣例的に呼ばれるようなのです。

 

一般的に中吊りのほうが 掲出料は高いそうです。

 

やっぱり目に付く場所は 掲出料が高いのですね。。。。

 

しかし近年では電子公告に変ってきており、交通広告はいずれ無くなるのかもしれませんね。。。

 

 

歯科医師記念日

f:id:ritchan_nyanko:20190421170747p:plain

日本歯科医師会が1957年制定したそうなのです。

 

なんで今日??1906年5月2日に、歯科医師の身分や業務を規定する「歯科医師法」が公布されたことが由来となっているようなのです。

 

歯科医師法とは??「歯科医師は、歯科医療及び保健指導を掌ることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする」とし、続いて、歯科医師免許や歯科医師国家試験、臨床研修などの他、歯科医師の職務や資格について定めているようなのです。

 

わたくしも、2か月に1度歯のお手入れに行っていますので、歯に異常があるとすぐに見つけていただけます。

 

エンピツ記念日

 f:id:ritchan_nyanko:20190421170755p:plain

1886年の今日、眞崎仁六が東京・新宿に眞崎鉛筆製造所を創立し、日本初の鉛筆の工場生産が始まった為のようです。

 

眞崎仁六は1878年にパリで行われた万博で鉛筆というものを初めて見て感動を受けたことをきっかけに、様々な研究と努力を重ね、水車を動力とした工場を建てたそうなのです。

 

この眞崎鉛筆製造所は、後に三菱鉛筆株式会社となりました。

 

現在では、鉛筆を使う機会が減ってきて、シャーペン、ボールペン等に変ってきていますよね。

しかし鉛筆と言うと、三菱鉛筆を想像してしまいます。

 

今日もありがとうございました。

次回もよろしくお願いします(*^-^*)