記念日日記帳

素人の私が日々沢山ある記念日をご紹介しようと思います!

8月11日は何の日『山の日、ガンバレの日、きのこの山の日、マッシュルームの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月11日は何の日~~~~

 

山の日

 

20190811‗記念 (1)_R.jpg

 

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」国民の祝日なのです。

 

2014年に「山の日」を制定する祝日法改正法が可決され、2016年から施行されたのです。

 

「海の日もあるなら山の日も」ということで制定運動が起こり、お盆前の8月12日とする予定だったが、日航123便墜落事故と同じ日であるとして反対され、8月11日となったようで、8月11日という日附に特に意味は無いようなのです。。。

 

なお、2020年のみ、東京オリンピック閉会式翌日の8月10日に変更されるようです。

 

なんらかの祝日が増え、働く日にちがどんどん減ってしまうのはどうかと思うのですが。。。

 

日本人は働きすぎと言われるため良いのでしょうか?

 

 

ガンバレの日

 

20190811‗記念 (2)_R.jpg

 

1936年の今日、ベルリンオリンピックの女子200m平泳ぎ決勝で、日本の前畑秀子が優勝したのです。

 

日本放送協会河西三省アナウンサーによる「前畑がんばれ」と連呼した実況中継が日本中を沸かせた事によりガンバレの日になったようです。

 

河西さんの実況で、制定されるのは凄いですよね。

 

来年開催される東京オリンピックでもガンバレが多く聞けることを期待しております。

 

 

 

きのこの山の日

 

20190811‗記念 (3)_R.jpg

 

チョコレート菓子「きのこの山」を発売する株式会社明治が制定したのです。

 

1975年に誕生した2種類のチョコレートとサクサクしたクラッカーの絶妙な食感が人気の「きのこの山」をさらに多くの人に味わってもらうのが目的のようです。

 

日付はチョコレートの部分を縦に2つ並べると「8」に、クラッカーの部分を2つ横に並べると「11」になることと、国民の祝日の「山の日」に合わせて「山」の名前がつく商品に親しんでもらいたいからなのですね。

 

子供の頃に食べたお菓子がいまだに販売されており、今もなおお子様に愛されているのが素晴らしいと思います。

 

 

 

 

マッシュルームの日

 

20190811‗記念 (4)_R.jpg

 

東京都町田市に本社を置き、マッシュルーム販売の専門店として知られる株式会社ワキュウトレーディングが制定したのです。

 

マッシュルームの美味しさ、栄養成分などをアピールして、多くの人にマッシュルームを食べてもらうのが目的からで、日付は日本で初めてマッシュルームの栽培に成功し、キノコ栽培の父と呼ばれる森本彦三郎氏の誕生日(1886年8月11日)にちなんで今日になったようです。

 

 

ちなみに、

 

20190811‗記念 (1).jpg

 

1965年帝人が日本で初めてのミニスカート「テイジンエル」を発売し、ミニスカートブームがおきたのです。

 

ミニスカートは、丈の短いスカートの総称で、ミニスカートの長さの基準は特に決まっているわけではないが、一般的には穿いた時、膝が常に見える状態のものからがミニスカートと呼ばれているのです。

 

「ミニスカ」あるいは「ミニ」などと略され、膝上丈よりもさらに短い、太股の中央よりも上の極端に短いものは「マイクロミニスカート(マイクロミニ)」と呼ばれることもあるようです。

 

ちなみに、

 

20190811‗記念 (5)_R.jpg

 

1969年の今日、小学館の週刊誌『週刊ポスト』創刊されたのです。

 

発行部数34.6万部は週刊現代に次いで業界第4位の雑誌なのです。  

 

 

ちなみに、

 

20190811‗記念 (6)_R.jpg

 

1989年の今日、深海調査船「しんかい6500」が水深6527mの世界記録を達成したのです。

 

しんかい6500は、国立研究開発法人海洋研究開発機構が所有する大深度有人潜水調査船で、「しんかい2000」の運用実績をもとに1989年に完成し、2002年11月には「しんかい2000」が運用休止となったため、日本で唯一の大深度有人潜水調査船となっているのです。

 

その後、2012年6月24日に中国の潜水艇・ドラゴン級潜水艇「蛟竜号」が達成した、深度7,020mが世界記録となっているようです。

 

思い出すのが、2006年にリメイクされた「日本沈没」では「しんかい」シリーズが、わだつみ2000、わだつみ6500という名称で登場するのですが、草彅剛と、柴咲コウの映画を思い出してしまうのです。

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1086年ハインリヒ5世 (神聖ローマ皇帝,ドイツ王(ザリエル朝4代))

 

1932年岸惠子[きし・けいこ] (女優)

 

1932年小林亜星[こばやし・あせい] (作曲家)

 

1940年レツゴー正児[レツゴー・まさし] (漫才師(レツゴー三匹))

 

1942年中尾彬[なかお・あきら] (俳優)

 

1950年スティーブ・ウォズニアック (米:コンピュータ技術者,アップル社創業)

 

1953年ハルク・ホーガン (米:プロレス)

 

1957年孫正義[そん・まさよし] (経営者,ソフトバンク創業)

 

1967年松村邦洋[まつむら・くにひろ] (タレント)

 

1972年喜多嶋舞[きたじま・まい] (女優,内藤洋子の子)

 

1972年小林綾子[こばやし・あやこ] (女優)

 

1975年千葉すず[ちば・すず] (水泳,山本貴司の妻)

 

1975年福田充徳[ふくだ・みつのり] (お笑い芸人(チュートリアル))

 

1979年西川晃啓[にしかわ・あきひろ] (お笑い芸人(レギュラー))

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

1256年藤原(九條)頼經[ふじわら・の・よりつね] (鎌倉幕府将軍(4代))<数え39歳>

 

1956年ジャクソン・ポロック (米:画家)<44歳>

 

2008年荒勢永英[あらせ・ながひで] (タレント,相撲)<59歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月10日は何の日『宿の日、道の日、健康ハートの日、ホームヘルパーの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月10日は何の日~~~~

 

宿の日

 

20190810‗記念 (1)_R.jpg

 

全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)青年部が制定し、「や(8)ど(10)」の語呂合せのようです。

 

「宿」をしゅくと読むと、 《名・造》旅人のとまる所、やどり、やどや、「宿駅・旅宿・下宿・星宿・二十八宿」、日本で、宿場の意にも用いり、「品川の宿」になり、自分の家でない所に夜どまりする、またその所、やどる、とまる、「宿泊・宿直・宿営・投宿・止宿・寄宿・合宿・露宿(ろじゅく)・一宿一飯」になるのです。

 

「宿」をやどと読むと、住む家、すみか「埴生(はにゅう)の―」、旅先で泊まる家、「おじの家を―にする」、特に、旅館。、やどや、「―を取る」になるようです。

 

又、「ホテル」と「旅館」のその違いは、 まず旅館業とは、「宿泊料を受けて人を宿泊させる営業」と定義されており、「宿泊」とは「寝具を使用して施設を利用すること」とされており、生活の本拠を置くような、例えばアパートや間借り部屋などは貸室業・貸家業であって旅館業には含まれまれないのです。

 

旅館業にはホテル営業、旅館営業、簡易宿所営業及び下宿営業の4種があり、

 

・「ホテル営業」とは、洋式の構造及び設備を主とする施設を設け、宿泊料を受けて、人を宿泊させる営業で、簡易宿所営業及び下宿営業以外のものをいう。

 

・「旅館営業」とは、和式の構造及び設備を主とする施設を設け、宿泊料を受けて、人を宿泊させる営業で、簡易宿所営業及び下宿営業以外のものをいう。

 

とされています。

 

「ホテル営業」、又は「旅館営業」として登録するかが旅館業法での「ホテル」と「旅館」の定義の1つとなります。

 

これらの定義は、洋風なものはホテル、和風なものは旅館とイメージ通りなものですね。

 

また、旅館業法施行令によって「ホテル営業」「旅館営業」の構造設備の基準が設けられています。 「

 

ホテル営業」

 

•客室の数は、十室以上であること。

•洋式の構造設備による一客室の床面積は、九平方メートル以上であること。

•寝具は、洋式のものであること。

•出入口及び窓は、鍵をかけることができるものであること。

•出入口及び窓を除き、客室と他の客室、廊下等との境は、壁造りであること。

•宿泊者の需要を満たすことができる適当な数の洋式浴室又はシヤワー室を有すること、等

 

「旅館営業」

 

•客室の数は、五室以上であること。

•和式の構造設備による客室の床面積は、それぞれ七平方メートル以上であること。

•当該施設に近接して公衆浴場がある等入浴に支障を来さないと認められる場合を除き、宿泊者の需要を満たすことができる適当な規模の入浴設備を有すること、等

 

構造設備の基準からも「ホテル」と「旅館」の違いが見えてくるのですね。

 

道の日

f:id:ritchan_nyanko:20190727102057j:plain

建設省(現在の国土交通省)道路局が1986(昭和61)年に制定し、1920年の今日、日本初の近代的な道路整備計画が決定したのです。

 

日本の道路舗装率の全国平均は82.02%なのです。

 

これが高いか、低いかは分かりませんが。。。

 

ベスト3は、1位は、佐賀県96.68%、2位は、大阪府96.26%、3位は、香川県95.47%なのです。

 

ワースト3は、47位は、岩手県63.04%、46位は、北海道66.05%、45位は、茨城県66.75%なのです。

 

北海道はなんとなくわかりますよね、広すぎて手が届かないのでしょうね!

 

 

健康ハートの日

 

20190810‗記念 (3)_R.jpg

 

日本心臓財団と厚生省(現在の厚生労働省)が1985年に制定し、「ハー(8)ト(10)」の語呂合せなのです。

 

夏の間に心と体のチェックをして、心臓病の多発する冬に備える日となっているのです。

 

日本の死亡原因の、1位・悪性腫瘍・28.7%、2位・心疾患・15.8%、3位・肺炎・9.9%となっておりますので、常日頃の体の定期的な検診が必要になってくるのですね。

 

ホームヘルパーの日

 

20190810‗記念 (4)_R.jpg

 

富山県が制定し、富山県ホームヘルパー協議会のシンボルマークから、「ハー(8)ト(10)」「ハ(8)ト(10)」の語呂合せからなのです。

 

ホームぺールパートか、介護福祉士とか聞くことが有ると思いますが、この仕事は日常生活を送ることが困難な状態になっている高齢者、もしくは身体に障がいのある人に対し、身体介護を行っていく仕事なのです。

 

しかし介護福祉士ホームヘルパーには大きな違いがあります。

 

ホームヘルパーは介護職員初任者研修、介護職員実務者研修を有した職業なのです。

 

ホームヘルパーの資格である介護職員初任者研修、介護職員実務者研修は、厚生労働省が定めた事業所で養成研修を受けて取得する認定資格なのです。

 

介護職員初任者研修を取得するためには、130時間のカリキュラムを修了し、民間の資格学校・スクールなどで授業を受け、筆記試験に合格と、最短60日で資格を取得することができます。 介護職員実務者研修を取得するためには、無資格であれば450時間、介護職員初任者研修修了者は320時間のカリキュラムを修了する必要があります。

 

介護福祉士介護福祉士資格を有した職業です。

 

介護福祉士資格とは、介護について専門的かつ高度な知識や技術を有した、介護福祉系資格の中で唯一の国家資格なのです。

 

介護福祉士の資格は、大きく分けて2つのコースがあり、「国家試験を受験して合格する方法」と「養成施設を卒業すること」の2種類の方法で取得することができます。 前者の場合、実務経験3年以上を積んだうえで、「筆記試験と実技試験を受験」、「介護技術講習を受け、筆記試験を受験(実技試験は免除)」、「実務者研修を受け、筆記試験を受験(実技試験は免除)」の3パターンに分けられます。

 

そして後者の場合は「2年以上の養成施設(専門学校、短期大学、大学)を卒業」、「保育士(保母)養成施設卒業者が1年間の養成施設を卒業」があります。

 

しかし現在、国では介護福祉士の養成施設卒業者に関する議論も進められており、現時点では2022年度の卒業生からは養成施設ルートを選んだとしても、国家試験は義務化へと変更となる可能性も出ているため、職務に対してはもちろん、就職にも強い資格といえます。

 

なので、仕事の内容も大雑把に違いを言うと、ホームヘルパーは介護業にもあたる直接体に触れて行う『身体介助』、家事全般の手伝いを行う『生活援助』が主となり、介護福祉士は要介護者のご家族に対して家庭介護のアドバイスや介護用具を使う際の指導などがあげられるようです。

 

どちらにしても、大変な仕事で、体力的な仕事も多々あり必要な仕事だと思います。

 

私の愛する方も介護職の仕事をしておられます。会うことが出来ないのですが。

 

 

帽子の日

 

20190810‗記念 (5)_R.jpg

 

全日本帽子協会が制定し、「ハッ(8)ト(10)」の語呂合せからなのです。

 

 

焼き鳥の日

 

20190810‗記念 (6)_R.jpg

 

焼き鳥を一般大衆に広め「焼き鳥の父」と呼ばれる根本忠雄が創業した株式会社鮒忠が2007年に制定し、これとは別に全国やきとり連絡協議会も実施しているのです。

 

「や(8)きと(10)り」の語呂合せからなのです。

 

鳩の日

 

20190810‗記念 (7)_R.jpg

 

「は(8)と(10)」の語呂合せからのようです。

 

 

はとむぎの日

 

20190810‗記念 (8)_R.jpg

 

はとむぎ製品を製造する奈良市の太陽食品が制定し、「は(8)と(10)」の語呂合せからなのです。

 

パレットの日

 

20190810‗記念 (13)_R.png

 

輸送や物流に使われる荷物を載せる台「パレット」の協会である日本パレット協会が2007年に制定し、「パ(8)レット(10)」の語呂合せからのようです。

 

トイレの日

 

20190810‗記念 (9)_R.jpg

 

日本衛生設備機器工業会が制定したのでが、なぜ今日なのか??分かりません。。。

 

この日とは別に、11月10日が日本トイレ協会が制定した「トイレの日」となっているようです。

 

バトンの日

f:id:ritchan_nyanko:20190727102413j:plain

1980年の今日、第1回世界バトントワリング選手権がアメリカ・シアトルで開催されたためなのです。

 

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (11)_R.jpg

 

1902年の今日、伊豆諸島の鳥島の火山が大爆発をして、島民125人全員が死亡したのです。

 

伊豆諸島の島の一つである鳥島は現在無人島になっており、全島が国の天然記念物(天然保護区域)に指定されているのです。

 

特別天然記念物アホウドリの生息地としても有名で、他の「鳥島」と区別して、特に伊豆鳥島とも呼ばれるているのです。

 

東京都に属するがいずれの町村にも属さない島で、東京都直轄であり、都総務局の出先機関である八丈支庁が管理しているのです。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (12)_R.jpg

 

1960年今日、森永製菓が初の国産インスタントコーヒーを発売し、一般大衆にコーヒーが普及する契機となるのです。

 

インスタントコーヒーとは、コーヒー豆の抽出液を乾燥させて粉末状に加工したインスタント食品で、湯を注ぐだけでコーヒーが完成する画期的な飲み物ですね。

 

ちなみに、

 

20190810‗記念 (13)_R.jpg

 

2003年の今日、沖縄都市モノレール(ゆいレール)那覇空港首里が開業し、沖縄で戦後初の鉄道が出来たのです。

 

愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球方言の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたものであるのです。

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1603年徳川頼房[とくがわ・よりふさ] (水戸藩主(初代),徳川家康の十一男)

 

1782年道光帝(宣宗)[どうこうてい](清の皇帝(8代))

 

1830年大久保利通[おおくぼ・としみち] (政治家,明治維新の元勲)

 

1938年山口奈々[やまぐち・なな] (声優)

 

1944年佐久間なつみ[さくま・なつみ] (声優)

 

1948年角野卓造[かどの・たくぞう] (俳優)

 

1951年青山孝史(青山孝)[あおやま・たかし](歌手(フォーリーブス[解散]),俳優)

 

1954年朝比奈順子[あさひな・じゅんこ] (女優)

 

1955年三波豊和[みなみ・とよかず] (タレント)

 

1960年杏子[きょうこ] (ミュージシャン(バービーボーイズ/ヴォーカル))

 

1961年甲斐洋子[かい・ようこ] (キャスター)

 

1962年筧利夫[かけい・としお] (俳優,タレント)

 

1981年安倍なつみ[あべ・なつみ] (歌手(モーニング娘。[脱退]))

 

1984速水もこみち[はやみ・もこみち] (俳優)

 

お誕生日おめでとうございます!

 

 

主な方の今日のご忌日は、

 

1651年丸橋忠彌[まるばし・ちゅうや] (慶安の変の首謀者の一人)

 

1969年小泉純也[こいずみ・じゅんや] (衆議院議員,防衛庁長官(18・19代),小泉純一郎の父)<65歳>

 

2018年菅井きん[すがい・きん] (女優)<92歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月9日は何の日『長崎原爆忌・長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典、ムーミンの日、形状記憶合金の日、はり・きゅう・マッサージの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月9日は何の日~~~~

 

長崎原爆忌・長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典  

 

f:id:ritchan_nyanko:20190724174623j:plain

1945年今日、午前11時ごろ、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」を投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発したのです。

 

約7万4千人の市民が死亡し約7万5千人が重軽傷を負ったのです。 2度と原爆が投下されることのない世界にしないといけないのです。

 

 

ムーミンの日

 

20190809‗記念 (2)_R.jpg

 

トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を記念する日なのです。

 

語呂合せから6月3日がムーミンの日とされてきたが、ムーミン誕生60周年となる2005年、「全世界で通用する記念日を」ということでのトーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に改められたのです。

 

ムーミンとは、ムーミン・シリーズと呼ばれる一連の小説と絵本、および末弟ラルス・ヤンソンと共に描いた「ムーミン漫画」作品の総称、あるいはそれらとそれらを原作とする二次著作作品の総称なのです。

 

また、同作品に登場する架空の生物の種族名であり、同時に主人公(主要な登場生物)の名前でもある「ムーミントロール」の略称あるいは愛称なのです。

 

トロールは北欧の民間伝承に登場する、広い意味での妖精の一種で、地域や時代によって巨人だったり小人だったりさまざまなバリエーションがあるが、人間によく似ていながら耳や鼻が大きく醜い外見を持つというイメージが共通しているのです。

 

しかしムーミンの物語に登場するトロールは、名前こそ借りているもののこれとは異なる、トーベ・ヤンソンが独自に創造した架空のいきものなのです。

 

 

 

形状記憶合金の日

 

20190809‗記念 (3)_R.jpg

 

1982年の今日、ベルギーで東北大学のグループが形状記憶合金を発表したのです。

 

形状記憶合金は、ある温度(変態点)以下で変形しても、その温度以上に加熱すると、元の形状に回復する性質を持った合金で、この性質を形状記憶効果(SME)というのです。

 

 

はり・きゅう・マッサージの日  

 

f:id:ritchan_nyanko:20190724174905j:plain

 

全日本鍼灸マッサージ師会が2003年に制定し、「はり(8)きゅう(9)」の語呂合せからなのです。

 

鍼(はり)もしくは鍼治療(はりちりょう)とは、身体の特定の点を刺激するために専用の鍼を生体に刺入または接触する治療法なのです。

 

中国医学等の古典的な理論に基づいており、中国・日本・韓国でそれぞれ発達し、このうち韓国が特に鍼を重視し、「一鍼二灸三薬」と言われているのです。

 

灸(きゅう、やいと)とは、艾(もぐさ=ヨモギの葉の産毛を陰干し・精製取得したもの)を皮膚上で部位を選択して燃焼させることによって病態に治療的介入をおこなう伝統的な代替医療、民間療法なのです。

 

中国医学、モンゴル医学、チベット医学などで行われており、もぐさを皮膚に乗せて火を点ける方法が標準とされるが、種々の灸法が存在するのです。

 

 

 

パークの日(駐車場の日)  

f:id:ritchan_nyanko:20190724174951j:plain

 

貸し駐車場管理会社・パーク24が制定したのです。

 

「パー(8)ク(9)」の語呂合せで、不正駐車・路上駐車の引き起こす問題について再認識し、できるだけ駐車場に車を停めるように心がける日なのです。

 

薬草の日

 

f:id:ritchan_nyanko:20190724175012j:plain

 

沖縄県保健食品開発協同組合が制定し、「や(8)く(9)そう」の語呂合せからなのです。

 

ハグの日

 

20190809‗記念 (7)_R.jpg

 

広島市の「ハグの会」が2007年に制定し、「は(8)ぐ(9)」の語呂合からなのです。

 

 

美白の日

 

20190809‗記念 (8)_R.jpg

 

基礎化基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里氏が制定し、「は(8)く(9)」の語呂合せからなのです。

 

 

野球の日

 

20190809‗記念 (9)_R.jpg

 

スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが制定し、「や(8)きゅう(9)」の語呂合せと、高校野球の期間中で野球に対する関心が高まる季節であることからなのです。

 

 

パクチーの日

 

20190809‗記念 (10)_R.jpg

 

「パ(8)ク(9)チー」の語呂合せからなのです。

 

タイ語ではパクチーと言い、通称はコリアンダーでセリ科の一年草で、日本には10世紀頃に渡来したのです。

 

 

 

ちなみに、

 

20190809‗記念 (11)_R.jpg

 

1173年の今日、ピサの斜塔が着工され1372年に完成をしたのです。

 

 

ピサの斜塔は、イタリアのピサ市にあるピサ大聖堂の鐘楼であり、世界遺産「ピサのドゥオモ広場」を構成する観光スポットなのです。 高さは地上55.86m、階段は296段あり、重量は14,453t、地盤にかかる平均応力は50.7tf/m2と見積もられているようです。

 

一時傾斜の増大と倒壊の危惧があったがその後の処置により、当分問題ないと判断されているのです。

 

5.5度傾いていたが、1990年から2001年の間に行われた工事によって、現在は約3.99度に是正されており、また、定刻ごとに鳴る鐘の音は、備え付けられている鐘を実際に鳴らすと傾斜に影響を及ぼす恐れがあるために、スピーカーから流されているようです。

 

かつてのガリレオの実験に対して行われた異端審問の弾圧に関連してローマ法王が詫びの公式声明を塔の頂上にて行ったことも有名なのです。

 

 

 

ちなみに、

 

20190809‗記念 (12)_R.jpg

 

戦時中に供出された渋谷駅前の「忠犬ハチ公」像が、1948年の今日再建されたのです。

 

忠犬ハチ公は、死去した飼い主の帰りを東京・渋谷駅の前で約10年間、迎えに通ったという犬で、犬種は秋田犬なのです。

 

1934年4月21日、渋谷駅前に初代の「忠犬ハチ公像」が設置されたのですが、終戦の前日の1945年8月14日に、鉄道省浜松工機部で溶解されてしまい、溶解されたハチ公像は機関車の部品となり、東海道線を走ることになったのです。

 

 

ちなみに、

f:id:ritchan_nyanko:20190724175231j:plain

1991年の今日、経済企画庁が「経済白書」でいざなぎ景気と並ぶ平成景気と認定したのです。

 

1986年12月から1991年(平成3年)2月までの51か月間に、日本で起こった資産価格の上昇と好景気、およびそれに付随して起こった社会現象とされ、情勢自体はバブル経済と同一であり、平成景気や平成バブルとも呼ばれたのです。

 

日経平均株価も38,957円の史上最高値を記録したのです。

 

しかし、バブル崩壊は、1991年3月から1993年(平成5年)10月までの景気後退期を指すのです。 国が認めた時には崩壊が始まっていたのですね。

 

今の世の中が当時のような景気を取り戻すことを祈っています。

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1192年源實朝[みなもと・の・さねとも] (鎌倉幕府将軍(3代),歌人)

 

1476年狩野元信[かのう・もとのぶ] (日本画家『鞍馬蓋寺縁起絵巻』,狩野正信の子)

 

1854年下田歌子[しもだ・うたこ] (歌人,教育家,実践女学校(現在の実践女子学園)創立)

 

1933年黒柳徹子[くろやなぎ・てつこ] (女優,司会者)

 

1935年吉行和子[よしゆき・かずこ] (女優)

 

1941年石橋蓮司[いしばし・れんじ] (俳優)

 

1944年佐藤蛾次郎[さとう・がじろう] (俳優)

 

1950年池上彰[いけがみ・あきら] (ジャーナリスト)

 

1961年リンゴ (漫才師(ハイヒール))

 

1963年ホイットニー・ヒューストン (米:歌手)

 

1970年海野つなみ[うみの・つなみ] (漫画家『逃げるは恥だが役に立つ』)

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

456年安康天皇(穴穗尊)[あんこうてんのう(あなほのみこと)](天皇(20代))<56歳>

 

1962年ヘルマン・ヘッセ (独:詩人,小説家『車輪の下』)<85歳>

 

1999年ジャッキー佐藤[ジャッキーさとう] (プロレス(ビューティペア))<41歳>

 

2003年沢たまき[さわ・たまき] (参議院議員,女優,歌手)<66歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月8日は何の日『そろばんの日、ひょうたんの日、タコの日、洋食の日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月8日は何の日~~~~

 

そろばんの日

 

20190808_記念 (12)_R.jpg

 

全国珠算教育連盟が1968年に制定し、そろばんを弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合せからのようです。

 

今でもそろばんを使われておられる方がいらっしゃるのでしょうか?

 

私は商業高校を出た為、そろばんが必須だったため、検定を受けに行っていました。

 

2級くらいまで取ったと思うのですが、受験会場が小学生と一緒だったのを今でも覚えております。

 

 

 

ひょうたんの日

 

20190808_記念 (14)_R.jpg

 

全日本愛瓢会が制定し、数字の「8」がひょうたんの形に似ていることからなのです。

 

瓢箪は、最古の栽培植物の一つで、原産地のアフリカから食用や加工材料として全世界に広まったと考えられており、乾燥した種子は耐久性が強く、海水にさらされた場合なども高い発芽率を示すのです。

 

狭義には上下が丸く真ん中がくびれた形の品種を呼ぶが、球状から楕円形、棒状や下端の膨らんだ形など品種によってさまざまな実の形があるのです。

 

ヒョウタンには大小さまざまな品種があり、長さが5センチくらいの極小千成から、2メートルを越える大長、また胴回りが1メートルを超えるジャンボひょうたんなどがあり、この植物の果実を加工して作られる「ひょうたん」は、「瓢」の「箪(容器)」という意味からなのです。

 

私の父親が良く、瓢箪を水につけて瓢箪の器を作っていたのを思い出します。

 

 

 

タコの日

 

20190808_記念 (1)_R.jpg

 

広島県・三原観光協会が制定し、タコ(蛸)の足の数が8本であることからのようです。

 

1996年からこの日にタコ供養を行っており、三原はタコの名産地で、タコ漁は江戸時代より代々世襲制で引き継がれているのです。

 

三原タコは、刺身・天ぷら・しゃぶしゃぶ・煮物・タコ飯から、お菓子などいろいろな楽しみ方があり、三原はタコが名物の街として発展してきた城下町で、山陽鉄道三原駅の北側に三原城跡があるのです。

 

ちなみに、7月2日も「タコの日」となっていて、こちらは関西地方において7月2日頃の雑節「半夏生」にタコを食べる風習があることに由来することからなのです。

 

 

洋食の日

 

20190808_記念 (15).png

 

北九州市の千草ホテルが制定し、代表的な洋食のハヤシライスの「ハ(8)ヤ(8)」の語呂合せからのようです。

 

洋食は、幕末から明治期にかけて生まれた、西洋人のための西洋料理店を発祥とし、それらの店で下働きした日本の料理人たちは、のちに日本各地で自分の店を開き、西洋料理(洋食)を広めたのです。

 

また日本の陸海軍は、その建軍において欧州の列強国軍(主にフランス軍・イギリス軍)に範を取ったため、早くから西洋式の料理を給食や野戦糧食に取り入れており、こうして徐々に日本人に知られるようになった西洋料理は、従来の日本の食事(和食)に対して「洋食」と呼ばれるようになったのです。

 

西洋料理の食材を完全に揃えることは困難で、しばしば代用品が使われ、また日本人向けにアレンジが加えられることもあったのです。

 

そうして生まれた日本的な洋食の代表が、ポークカツレツ、カレーライス、コロッケ、カキフライ、エビフライ、オムライス、ハヤシライスなのです。 ポークカツレツは、「とんかつ」と名を変え、茶碗飯と味噌汁と漬け物をセットにした日本料理と化すにいたっていったのです。

 

 

 

屋根の日

 

20190808_記念 (3)_R.jpg

 

全国陶器瓦工業組合連合会が制定し、漢字の「八」が屋根の形に似ていることからなのです。

 

ヒゲの日

 

20190808_記念 (4)_R.jpg

 

日本ワーナーランバード(現 シック・ジャパン)が1978年に制定し、漢字の「八」が髭の形に似ていることからなのです。

 

笑いの日

 

20190808_記念 (16).png

 

敬老の日」の実現に中心となった日本不老協会が中心となって発足した「笑いの日を作る会」が1994年に制定し、笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せからなのです。

 

 

鍵盤の日

 

20190808_記念 (8)_R.jpg

 

ピアノの鍵盤に88の鍵があることからなのです。

 

デブの日

 

20190808_記念 (13)_R.jpg

 

大日本肥満者連盟(大ピ連)が1978年に制定し、「8」の字のふくよかなイメージと、肥満体型こそ水着がよく似合うということからなのです。

 

歯並びの日

 

20190808_記念 (5)_R.jpg

 

日本臨床矯正歯科医会が制定し、「8(は)」が並ぶ日であることからなのです。

 

 

まるはちの日  

 

f:id:ritchan_nyanko:20190724155501p:plain

 

 

名古屋市が1996年に制定したのです。

 

1907年に、尾張徳川家が合印として使っていた「まるはち印」を市章に決定し、その88年後の1996(平成8)年に記念日にしたのです。

 

親孝行の日

 

20190808_記念 (6)_R.jpg

 

親孝行全国推進運動協会が1989年に制定し、「88」が「は(8)は(8)」、「パ(8)パ(8)」と読めることと、「ハチハチ」を並びかえると「ハハ(母)チチ(父)」となることからなのです。

 

発酵食品の日

 

20190808_記念 (7)_R.jpg

 

万田発酵が1994年11月に制定し、「はっ(8)こう」の語呂合せで、チーズや納豆等の発酵食品の大切さをPRする日なのです。

 

 

おばあさんの日

 

20190808_記念 (11)_R.jpg

 

伊藤忠食品が制定して、「ばあ(8)ば(8)」の語呂合せからなのです。 あわせて2月2日を「おじいさんの日」としているのです。

 

プチプチの日

 

20190808_記念 (9)_R.jpg

 

クッション材の気泡シート(通称「プチプチ」)の専門メーカー・川上産業が制定し、気泡シートをつぶした時の音の語感からなのです。

 

パパイヤの日

 

20190808_記念 (10)_R.jpg

 

アメリカ・ハワイ州のパパイヤ管理委員会日本事務所が1978年にパパイヤの販路拡充の為に制定し、ハワイでは「パパヤ」と発音することから「パ(8)パ(8)ヤ」の語呂合せからなのです。

 

エプロンの日

 

20190808_記念 (1).jpg

 

株式会社エレグランスが2017年に制定し、H(8)appy A(eight)pronの語路合せからのようです。

 

何と記念日の多い日なのでしょう!

 

 

ちなみに、

 

20190808‗記念 (1).png

 

1911年の今日、長野県小谷村の稗田山が大崩壊し、20世紀最大級の土砂災害となったのです。

 

現在の長野県北安曇郡小谷村にある稗田山が崩壊した災害で、1707年に静岡県で起きた大谷崩れ、1858年に富山県で起きた鳶山崩れとともに、日本三大崩れのひとつとされているのです。

 

 

ちなみに、

 

20190808‗記念 (2).png

 

1940年の今日、日本海軍の大和型戦艦「大和」が進水したのです。

 

大和は、史上最大にして唯一46センチ砲を搭載した戦艦でもあり、呉海軍工廠で極秘に建造され、1945年4月7日、特攻作戦に参加して沈没してしまったのです。

 

そのため、広島県呉市大和ミュージアムがあり、大和に関する資料が展示をしてあるのです。

 

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1640年伊達綱宗[だて・つなむね] (仙台藩主(3代))

 

1690年前田吉徳[まえだ・よしのり] (大名,加賀藩主(5代))

 

1892年3代目三遊亭小圓朝[さんゆうてい・こえんちょう3] (落語家)

 

1933年ロミ山田[ろみやまだ] (歌手,女優,タレント)

 

1933年近藤洋介[こんどう・ようすけ] (俳優)

 

1937年ダスティン・ホフマン (米:俳優)

 

1948年前田美波里[まえだ・びばり] (女優)

 

1952年織田無道[おだ・むどう] (タレント,僧侶)

 

1952年池畑慎之介(ピーター)[いけはた・しんのすけ](俳優,歌手)

 

1967年天海祐希[あまみ・ゆうき] (女優(宝塚歌劇[元](73期)))

 

1967年東野幸治[ひがしの・こうじ] (タレント)

 

1971年石川靖子[いしかわ・やすこ] (タレント)

 

1972年真下節子[ましも・せつこ] (タレント)

 

1973年有沢康子[ありさわ・やすこ] (女優)

 

1977年猫ひろし[ねこ・ひろし] (お笑い芸人)

 

1981年飯田圭織[いいだ・かおり] (歌手(モーニング娘。[脱退]))

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

498年仁賢天皇(億計尊)[にんけんてんのう(おけのみこと)](天皇(24代))<50歳>

 

1705年徳川光貞[とくがわ・みつさだ] (紀伊藩主(2代),徳川吉宗の父)<数え80歳>

 

1994年鳳啓助[おおとり・けいすけ] (漫才師)<71歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月7日は何の日『鼻の日、バナナの日、オクラの日、おもちゃ花火の日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月7日は何の日~~~~

 

鼻の日

 

20190807‗記念 (1).png

 

日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定し、「は(8)な(7)」の語呂合せからのようです。

 

各地で専門医の講演会や無料相談会等が行われているのです。

 

私は一年中鼻炎で、鼻水がタラーっと流れ出てくれるため、薬を飲用いたしております。

 

 

 

バナナの日

 

20190807‗記念 (3).png

 

日本バナナ輸入組合が制定し、「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せからです。

 

バナナはバショウ科バショウ属のうち、果実を食用とする品種群の総称、また、その果実のことで、いくつかの原種から育種された多年性植物なのです。

 

日本では古くは芭蕉と呼ばれたが、実を食するものは実芭蕉とも呼ばれていたのです。

 

食用果実として非常に重要で、全世界での年間生産量は生食用バナナが9581万トン、料理用バナナが3581万トンで、総計では1億3262万トンにものぼるのです。

 

アジアやラテンアメリカの熱帯域で大規模に栽培されているほか、東アフリカや中央アフリカでは主食として小規模ながら広く栽培が行われており、また、花を料理に使う地域もあり、葉は皿代わりにしたり、包んで蒸すための材料にしたりしているのです。

 

生食用バナナの生産量はインドが28%を占める、そのほとんどはインド国内で消費され、輸出量ではラテンアメリカ諸国が8割を占めるのです。

 

これは、ラテンアメリカ中南米)諸国およびフィリピンにおいてはバナナが当初から輸出産業として開発されたのに対し、インドやアフリカなどではまず自給用や国内消費用に生産の主眼が置かれているからのようです。 主な輸入国はアメリカ合衆国で、世界の全輸入量の33%を占めており、ついで欧州共同体(EC、EUの前身)が27%、日本8%となっているのです。

 

日本は99.9%以上が輸入に頼っているのです。

 

 

 

オクラの日

 

20190807‗記念 (4).png

 

岩手県盛岡市の青果業・やおやささきが制定したのです。

 

オクラの切り口が星形をしていることから、月遅れ七夕の日を記念日としたようです。

 

和名をアメリカネリと言い、ほかに陸蓮根(おかれんこん)の異名もあるのです。

 

沖縄県や鹿児島県、伊豆諸島など、この野菜が全国的に普及する昭和50年代以前から食べられていた地域では「ネリ」という日本語で呼ばれており、今では「オクラ」という英語名称以外では通じないことが多いのです。

 

角オクラは10cm、丸オクラは15-20cmくらいに成長した段階の若い果実を食用としているのです。

 

 

 

おもちゃ花火の日

 

20190807‗記念 (8).png

 

公益社団法人日本煙火協会が制定し、世界に誇る日本の芸術文化のひとつの花火なのです。

 

その中でも手軽に楽しめる線香花火やススキ花火、ねずみ花火などの「おもちゃ花火」をもっと多くの人に遊んでもらうとともに、マナーの向上を図るのが目的で、日付は8月7日で「ハ(8)ナ(7)ビ(日)」と読む語呂合わせからなのです。

 

 

 

ちなみに、

 

20190807‗記念 (5).png

 

1955年の今日、東京通信工業(現在のソニー)が世界初のトランジスタラジオを発売したのです。

 

それまで主に使われていた真空管の代わりに、半導体素子のトランジスタを使うことで大幅な消費電力の低減がもたらされ、それによって小型化・軽量化・携帯化が可能になったもので、1950年代後半から1960年代にかけて普及、70年代までに従前の真空管をつかったラジオをほぼ駆逐するに至ったのです。

 

当時は画期的なものだったと思うのですが、現在では当たり前になっているのですが、当時の発明が無ければ現在の文化は無いのですよね!

 

 

 

ちなみに、

 

20190807‗記念 (6).png

 

2002年の今日、東京・神奈川県境の多摩川アゴヒゲアザラシ(顎鬚海豹)を発見し、多摩川に因んで「タマちゃん」と名附けられたのです。

 

その後、鶴見川・帷子川・中川・荒川などに出現したのです。

 

当時の内閣総理大臣である小泉純一郎内閣府内のインタビューでコメントするなどメディアで話題となり、2002年新語・流行語大賞の年間大賞に選出されているのです。

 

2003年以降、タマちゃんと見られるアゴヒゲアザラシが埼玉県朝霞市の荒川(さいたま市桜区と志木市に跨がる秋ヶ瀬橋とJR武蔵野線荒川橋梁の中間)に出没し、翌2004年前半まで見かけられるようになり、ブームが継続したのですが、しかし、同年4月以降は姿を消し、同年7月にはタマちゃんは海に還ったという報道もされているが、その行方は定かではないのです。

 

当時のテレビで毎日放送をされて一大ブームを生んだのですね!

 

 

 

ちなみに、

 

20190807‗記念 (7).png

 

2004年の今日、北京で行われたサッカーアジアカップ決勝で日本が中国を破り3度目の優勝したのです。

 

しかし試合終了後、中国人観客が反日騒動を起こし、日本の外務省が抗議をしたのです。

 

この大会は、第13回AFCアジアカップで、開催国は中国であったのです。

 

アテネオリンピックの直前となる2004年7月17日から同年8月7日にかけて、中国の4都市(北京、重慶成都、済南)を開催地として試合が行われ、日本がレバノン大会に続いて2連覇を果たし、2005年に開催されるFIFAコンフェデレーションズカップ・ドイツ大会への出場資格が与えられ、最優秀選手には日本の中村俊輔が選ばれたのです。

 

日本はグループステージから決勝までの数試合、国歌演奏時や試合中に激しいブーイングを受けるなど露骨な反日行為に晒され、そして、日本代表を率いていたジーコ監督も「国歌演奏のときにブーイングするのは納得がいかない」と中国人のマナーの悪さに怒りを露わにしたのです。

 

特に、準々決勝のヨルダン戦では、日本の国歌演奏では観客の半数ほどは座ったままで、試合中は激しいブーイングが起き、PK戦では日本が外すと大歓声が起き、この試合で日本は勝利を収めたものの、日本の勝利が決まった瞬間、日本のサポーターが歓声を上げると周りの観衆は紙コップなどのゴミをサポーターに向かって投げつけ、罵声を浴びせたのです。

 

終了後、日本サポーターは警備員に囲まれて会場を後にし、尖閣諸島の領有権を主張する横断幕も掲げられ、観客のほとんどはヨルダンを応援していたのです。

 

スポーツの世界に政治を持ち込んではいけないのです。

 

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1430年尋尊[じんそん] (法相宗の僧)

 

1923年池田敏雄[いけだ・としお] (コンピュータ技術者,コンピュータ国産化の立役者)

 

1932年アベベ・ビキラ (エチオピア:陸上競技(マラソン))

 

1943年山本圭子[やまもと・けいこ] (声優)

 

1953年桑名正博[くわな・まさひろ] (ミュージシャン)

 

1960年デイヴィッド・ドゥカヴニー (米:俳優『X-Files』)

 

1963年未知やすえ[みち・やすえ] (お笑い芸人(吉本新喜劇))

 

1964年ギュウゾウ (タレント(電撃ネットワーク))

 

1965年花輪和彦[はなわ・かずひこ] (漫画キャラ(『ちびまる子ちゃん』))

 

1971年平子悟[ひらこ・さとる] (お笑い芸人(エネルギー))

 

1972年千葉美加[ちば・みか] (歌手)

 

1973年大上邦博[おおうえ・くにひろ] (お笑い芸人(ハリガネロック))

 

1976年彩乃かなみ[あやの・かなみ] (女優(宝塚歌劇[元](83期)))

 

1980年梶原雄太[かじわら・ゆうた] (お笑い芸人(キングコング))

 

1982年ウーイェイよしたか (お笑い芸人(スマイル))

 

<10歳>野比のび太[のび・のびた] (漫画キャラ(『ドラえもん』))

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

479年雄略天皇(大泊瀬幼武尊)[ゆうりゃくてんのう(おほはつせわかたけのみこと)](天皇(21代))<62歳>

 

1996年宮城千賀子[みやぎ・ちかこ] (女優(宝塚歌劇[元](24期)))<73歳>

 

2011年ジョー山中[ジョーやまなか] (ミュージシャン)<64歳>

 

2018年ジェラルド・ワインバーグ (米:プログラマ,人類学者『プログラミングの心理学』)<84歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

 

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月6日は何の日『広島平和記念日・広島原爆忌、雨水の日、太陽熱発電の日、ハムの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月6日は何の日~~~~

 

広島平和記念日・広島原爆忌

 

f:id:ritchan_nyanko:20190723181251p:plain

 

1945年の今日、午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で原子爆弾リトルボーイを投下したのです。

 

これは、人類史上初の都市に対する核攻撃で、この核攻撃により当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万 - 16万6千人が被爆から2 - 4か月以内に死亡したとされているのです。

 

原爆投下後の入所被爆者も含め56万人が被爆したとされるのです。

 

そして今も被爆戦の被害に苦しまれている方がいるのです。

 

私は、この広島の記念館に行ったことが有るのですが、リアルな映像等で当時の悲惨な状況が分かるのです。

 

二度と第2の被爆国を作ってはいけないのですね。

 

 

雨水の日

 

20190806_記念 (1).jpg

 

東京都墨田区が1995年に制定したのです。

 

墨田区では、区役所・両国国技館江戸東京博物館等区内の公共施設で雨水を有効利用しており、1994年の今日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれたことに因み、翌年の雨水フェアでこの日を「雨水の日」とすることを宣言したのです。

 

 

太陽熱発電の日

 

20190806_記念 (2).png

 

1981年の今日、香川県三豊郡仁尾町電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われたのです。

 

しかし、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと、実用になる程度の大規模な発電ができなかったため、この発電所での実験は1985年に中止されたようです。

 

太陽光発電は、太陽光を太陽電池を用いて直接的に電力に変換する発電方式で、ソーラー発電、大規模な太陽光発電所はメガソーラーとも呼ばれているのです。

 

再生可能エネルギーである太陽エネルギーの利用方法の1つなのです。

 

私の働いている会社でも、他部門にはなるのですが「太陽光発電部門」があり、早いうちから始めた為、売電価格が高く当社の安定的な利益を得ていいる部門なのです。

 

 

 

ハムの日

 

20190806_記念 (3).png

 

「8(ハ)6(ム)」の語呂合わせから来ており日本ハム・ソーセージ工業協同組合が定めたのです。  

 

ハムそのものの歴史は古く、実はいつごろから食べられるようになったのかということが明らかにはなっていないのです。

 

少なくとも、紀元前7000年頃から食用として豚を飼うようになっております。

 

ですが、牧畜や農耕すらない時代には狩猟で獲物を狩り、その肉を食べてきました。

 

狩猟では毎日確実に食料が取れるとは限らず、全く取れない日もあったことでしょう。

 

そういう時に備えて、取ってきた獲物はその日のうちに全部食べてしまうのではなく保存食として取っておくという手段もとっていました。

 

そんな中で塩漬けにしたり、燻製にしたりと今のハムの技術にも通じる保存方法が生まれていったのです。

 

なので、牧畜を始めるその前からすでにハムの原型というようなものは存在していたのではないでしょうか。

 

ハムと言えば、私はお歳暮と言うのが頭をよぎります。

 

 

 

 

ちなみに、

 

20190806_記念 (4).png

 

1890年の今日、ニューヨーク州のオーバーン刑務所でウィリアム・ケムラーに対し史上初の電気椅子による死刑が執行されたのです。

 

罪を犯し死刑を判決された囚人に対しても、死刑を執行する刑務官の方の負担は想像以上の負担があるのではないかと心配いたします。

 

 

ちなみに、

 

20190806_記念 (5).png

 

1983年の今日、宇宙開発事業団が実用静止通信衛星「さくら2号b」をにN-IIロケット4号機で種子島宇宙センターから打ち上げられたのです。

 

この衛星は、非常災害時における通信の確保、離島との通信回線の設定、臨時の通信回路の設定、通信衛星に関する技術の開発を目的としたもので、近地点距離 169 km、遠地点距離 36,807 km、軌道傾斜角 28.9 度、周期 650 分のトランスファ軌道に投入された後、1983年8月7日にアポジモータに点火して、東経136度の静止軌道へ投入されたのです。

 

しかしこの衛星も、1990年1月で運用を終了しているのです。

 

 

ちなみに、

 

20190806_記念 (6).png

 

2013年の今日、海上自衛隊のいずも型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」(DDH-183)が進水したのです。

 

この戦艦は、いずも型護衛艦の1番艦で、艦名は令制国出雲国に由来し、旧海軍の出雲型装甲巡洋艦「出雲」に続き日本の艦艇としては二代目になり、海上自衛隊護衛艦としては初代なのです。

 

全長 248.0m、満載排水量26,000トンは、太平洋戦争中の中型航空母艦正規空母)である「蒼龍」(227.5m、20,295トン)を上回り、2019年時点、2番艦の「かが」と共に海上自衛隊史上最大の自衛艦なのです。

 

建造費用は1,139億円も掛かっており、海外メディアではヘリ空母と呼称・分類されることが多いのです。

 

現在はあくまでも護衛艦と言う名前になっており最大14機のヘリコプターを搭載できるのです。

 

しかし、改造をして短距離離陸・垂直着陸型F35Bを搭載する予定になっているのです。

 

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

1845年千家尊福[せんげ・たかとみ] (貴族院議員,司法相(14代),出雲大社教創始)

 

1875年松田重次郎[まつだ・じゅうじろう] (実業家,マツダの事実上の創業者)

 

1909年原ひさ子[はら・ひさこ] (女優)

 

1925年2代目笑福亭松之助[しょうふくてい・まつのすけ2] (落語家,明石家さんまの師匠)

 

1946年12代目市川團十郎[いちかわ・だんじゅうろう12] (歌舞伎役者)

 

1946年堺正章[さかい・まさあき] (タレント,歌手(スパイダース[解散]))

 

1946年三遊亭好楽[さんゆうてい・こうらく] (落語家)

 

1958年辰巳琢郎[たつみ・たくろう] (俳優)

 

1965年古田敦也[ふるた・あつや] (野球(監督・捕手))

 

1971年星田英利(ほっしゃん。)(お笑い芸人)

 

1974年椎名純平[しいな・じゅんぺい] (シンガーソングライター)

 

1975年さかなクン (タレント,魚類学者)

 

1979年奥菜恵[おきな・めぐみ] (女優)

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

258年シクストゥス2世 (ローマ教皇(24代))

 

523年ホルミスダス (ローマ教皇(52代))

 

1234年後堀河天皇(茂仁親王)[ごほりかわてんのう(ゆたひとしんのう)](天皇(86代))<数え23歳>

 

1978年パウルス6世 (ローマ教皇(262代))<80歳>

 

2018年ジョエル・ロブション (仏:フランス料理人)<73歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました




















8月5日は何の日『世界ビール・デー、タクシーの日、はしご車の日、ハンコの日』

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました

 

おはようございます。

 

今日8月5日は何の日~~~~

 

世界ビール・デー

 

f:id:ritchan_nyanko:20190723161946p:plain

 

2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始されたのです。

 

友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日とされています。

 

ドイツで始まったのかと思いきや、アメリカなのですね。

 

しかし、アメリカ的発祥の日、2013年より8月5日から8月の第1金曜日に変更になっているのです。。。

 

じゃあ、今年は8月2日なのでした。

 

せっかくなので、ご家庭での美味しいビールの注ぎ方をご紹介いたします。

 

f:id:ritchan_nyanko:20190723162016j:plain

「三度注ぎ」でビールを注ぐと美味しくなるという事が、科学的に証明されています。

 

三度注ぎとは、ビールを注ぐ時に3回に分けてビールを注ぐと、しっかりと泡立ちます。

 

そのため泡がふたの役割をするため、炭酸が抜けにくく香りを閉じ込めるため、美味しい状態を長く楽しむ事が出来るというわけです。

 

1.まずグラスの高い位置からビールを注ぎ、初めはゆっくり、途中からは早く注ぎ事で泡立てた状態にします。

 

ビールが泡で一杯になるため、2分ほど泡がグラスの半分におさまるまで待って下さい。

 

2.2回目はグラスの縁からそっと注ぎ、グラスが一杯になったら待ちます。

 

3.グラスの泡が縁より下がるより前に、3回目の注ぎ足しをしたら完成です。

 

美味しいビールをお飲みください。

 

 

 

 

 

 

タクシーの日

 

f:id:ritchan_nyanko:20190723162102p:plain

 

東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定し、翌1985年から実施しているのです。

 

現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施しています。

 

1912年の今日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本で初めてのタクシーの営業を開始したのです。

 

タクシーの乗務員(運転手)として、旅客輸送業に従事する旅客車に乗務する為には、第二種運転免許(普通二種、またはその上位免許である中型二種、大型二種免許)が必要なのです。AT車のみの乗務であれば、AT車限定の普通二種免許で乗務できます。

 

タクシーの車両には、事業用自動車を示す緑地に白字(軽自動車のタクシーは黒地に黄字)、3ナンバー又は5ナンバーのナンバープレートがつけられるのです。

 

自家用自動車を用いて無許可でタクシー営業しているものは『白タク』と呼ばれ、違法なのです。

 

この呼び方は、ナンバープレートが事業用車の緑ナンバーに対して、自家用車は白ナンバー(白地緑文字)であることに由来するためなのです。

 

ちなみに、オートドアになっておりますが、世界的に見てオートドアが標準になっている国は少なく、外国人客が驚くことも多いのです。

 

外国に行った時は自分で開け閉めをしないといけないのですね。

 

 

 

 

はしご車の日

 

20190805‗記念 (3).png

 

国内の90%のはしご車の製造を行う株式会社モリタが制定し、「は(8)しご(5)」の語呂合せなのです。

 

はしご車は、主に高所での消防活動を容易にするために製作された車両で、火災時等、ビルの高層階に取り残された人の救出や高所からの放水活動及び警戒活動などを行うためにあるのです。

 

しかし、消防車のお世話にならないように日々気を付けなければならないのです。

 

私は体験したことが無いのですが、同僚の自宅が火事になり全焼したのです。。。

 

会社では一応、防火管理者になっている為、消防とは常に連絡を取り合っているのです。

 

 

 

ハンコの日

 

20190805‗記念 (4).png

 

山梨県甲府市の印判総合商社・モテギ株式会社が制定し、「は(8)んこ(5)」の語呂合せからなのです。

 

この日とは別に、10月1日が、全日本印章業組合連合会が制定した「印章の日・ハンコの日」ともなっています。

 

はんこの作り方ですが、まずは使い分けが大切で、目的を持って選ぶ事です。

 

【実印 [用途] 主にお金が関係する取引に使用】

 

(本人の象徴として生涯ともにする最も大切なはんこ)

 

・自動車の契約

・マンション

・住宅購入の不動産取引

・遺産相続

・保険金

・補償金の受領

・官公庁での手続き

公正証書、金銭賃借証書など。

 

【銀行印 [用途] 主に金融機関との取引に使用】

 

(預貯金に使用するため専用のはんこを用意した方が良い)

 

・銀行、金融機関での口座開設

・預貯金の引き出しなど。

 

認印 [用途] 主に書類の受領に使用】

 

(日常生活で一番使用頻度の高いはんこ、とは言え慎重に使用を心がけたい) 家庭にて/保険の契約

 

・アパート契約

・宅配便の受領

・回覧板に捺印。 職場にて/回覧物

・出勤簿

・伝票

・給料受領他書類に捺印。 素材について。

 

柘(つげ)

 

ツゲ科ツゲ属、主に世界の熱帯地域に生息しています。黄褐色で極めて緻密。そのため、版木、チェスや将棋の駒、櫛などに利用される日本では鹿児島(薩摩)産がとても良い材料です。質・硬度・色つやなど最良品です。

 

黒水牛(くろすいぎゅう)

 

ウシ科の大型哺乳類。東南アジア(ベトナム、タイ)に生息する水牛の角(ツノ)です。天然の素材は、完全に真っ黒ではなくマダラなため漆(うるし)などでキレイに染め磨かれたものです。 牛角うしのつの) 陸牛としてオーストラリアに生息し、強度は、ねばりがあり丈夫で磨減度が少なく実用性に良い材料です。

 

象牙(ぞうげ)

 

哺乳綱ゾウ目(長鼻目)陸棲哺乳類。象牙は、ゾウの発達した門歯を言います。象牙の素材は長年使用しても曲りや狂いがなく心地よい重量感と手に馴染みやすく捺印すれば鮮明な印影が出る、朱肉との馴染み(相性)が良い素材です。

 

パソコンが普及し、デジタル社会へとシフトしている現在ですが、はんこの役割として「意思を確認し、了解した証拠を朱色にて残す」という役目があります。

 

欧米などのサインにはない、アナログな確認方法によって内容を確認できる。証拠を残すことが出来ます。

 

この意思確認手段として今後も、はんこの役割は担い続けることでしょう。

 

 

 

ちなみに、

 

f:id:ritchan_nyanko:20190723162410p:plain

 

1942年の今日、日本海軍の大和型戦艦「武蔵」が竣工されたのです。

 

武蔵、大日本帝国海軍の大和型戦艦の2番艦なのです。

 

艦名は武蔵国から因んで命名され、この名を持つ大日本帝国海軍の艦船としては3隻目にあたり、日本帝国海軍が建造した最後の戦艦でもあるのです。

 

1番艦の戦艦大和広島県呉市で造船をされたのですが、この武蔵は長崎県三菱重工業長崎造船所で造船をされたのです。

 

 

 

ちなみに、

 

20190805‗記念 (6).png

 

1945年の今日、中央本線の湯の花トンネルを通過をしようとした満員の列車に米軍のP-51戦闘機複数機が機銃掃射をして、死者が50人以上も出たのです。

 

新宿発長野行きの下り419列車は、午前10時10分に新宿駅を出発する電気機関車ED16形7号機が牽引する8両編成であった。

 

この列車には軍関係者が乗車する二等車と荷物車も連結されていたが、富士演習場に向かう19名だけで殆どが非戦闘員の一般乗客であった。

 

419列車は八王子駅が空襲により焼失していたこと、単線区間での列車交換に手間取ったことなどの事情があり、浅川駅(現在の高尾駅)を1時間遅れの午後0時15分に出発し、午前11時28分にはすでに空襲警報が発令中であったが、停車中に乗客から「早く出せ」と怒声が飛んでいたこと、更なる遅延を回避するためや、湯の花トンネル(全長約180メートル)、小仏トンネルに入った方が安全と考えたため駅員や乗務員は発車させたものと見られているのです。

 

その後、419列車は第一浅川橋梁を通過した後、湯の花トンネルの手前で、進行方向左側の太平洋側から飛来したアメリカ軍第7戦闘機集団所属グラント大尉指揮下のP-51戦闘機複数機に捕捉され、機銃掃射と23センチロケット弾の攻撃を受け、トンネル内に機関車と客車2両目の半分程が入ったところで急停車したのです。

 

ロケット弾は外れたが、トンネルから出ていた車両は反復して機銃掃射に晒され40名近くが即死し、多くの被災者が出たのです。

 

民間人への無差別攻撃なのです。

 

2度とこの様な惨事を起こしてはいけないのです。

 

ちなみに、

 

20190805‗記念 (7).png

 

1963年の今日、英米ソが「部分的核実験禁止条約」に調印したのです。

 

この条約は、核兵器の一部の実験を禁止する条約であり、正式名を大気圏内、宇宙空間及び水中における核兵器実験を禁止する条約(Treaty Banning Nuclear Weapon Test in the Atmosphere, in outer Space and under Water)と言い、地下を除く大気圏内、宇宙空間および水中における核爆発を伴う実験の禁止を内容としたものです。

 

同年10月に発効し、発効までに108カ国(原調印国を含め111か国)がこの条約に調印したのです。

 

一方で、中華人民共和国・フランスを含む十数カ国は調印をしなかったのです。

 

また、地下での核実験は除外されていたため、大国の核開発を抑止する効果は限定的だった為、1996年9月に包括的核実験禁止条約が国連総会によって採択はされたが未だに未発効なのです。

 

主な方の今日のお誕生日は、

 

685年玄宗(隆基)[げんそう](唐の皇帝(6代),楊貴妃の夫)

 

1902年迫水久常[さこみず・ひさつね] (衆議院議員,参議院議員,経企庁長官(9・10代),郵政相(17代)) 1911年ロバート・テイラー (米:俳優『哀愁』)

 

1930年ニール・アームストロング (米:宇宙飛行士,人類初の月面着陸)

 

1961年マイケル富岡[マイケルとみおか] (タレント,俳優)

 

1961年藤吉久美子[ふじよし・くみこ] (女優)

 

1966年森口瑤子[もりぐち・ようこ] (女優)

 

1967年森丘祥子(柴田くに子)[もりおか・しょうこ](歌手)

 

1968年コリン・マクレー (英:ラリードライバー)

 

1974年安岡優[やすおか・ゆたか] (歌手(ゴスペラーズ))

 

1981年柴咲コウ[しばさき・こう] (女優,歌手)

 

お誕生日おめでとうございます!

 

主な方の今日のご忌日は、

 

1962年マリリン・モンロー (米:女優)<36歳>

 

1984リチャード・バートン (英:俳優)<58歳>

 

1987年三国玲子[みくに・れいこ] (歌人)<63歳>

 

1991年本田宗一郎[ほんだ・そういちろう] (経営者,本田技研工業創業)<84歳>

 

2000年アレック・ギネス (英:俳優『戦場に架ける橋』『スター・ウォーズ』)<86歳>

 

2012年浜田幸一[はまだ・こういち] (衆議院議員[元],タレント)<83歳

 

2016年平田実音[ひらた・みお] (タレント)<33歳>

 

ご冥福をお祈りいたします!

 

今日もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします(*^-^*)  

素人蘊蓄(うんちく)はこちらに統一しました